友人から聞かれたついでにこっちにも画像を上げときます。
基本的に自分が相手をした時にイライラするような釣りデッキやタフネス黒ポポイデッキは作りません。
ところで最近はデッキコストだけ余ってどうするのって感じですが、このあたり何かうまい手はありませんかね運営さん…。現状だと一定以上ランクを上げるとなにもかも恩恵がまったく無いんですが。
ちょっと前の話なんですが、スカイリムを再スタートしました。通算三回目。
さて、今度はどんな風に育てましょうか、楽しみであります。
もうすぐリマスター版も出ますし、そっちもちょっと楽しみ。
そしていつものようにサルモールから早速指名手配されてて草。
旧100均ライトのページに対して細部修正を施しました。
見にくさの原因となっていたインラインフレームの廃止、乾電池の液漏れ情報の更新がされております。近所の100均になかなか新作が無い中で更新は滞っておりますが、まずはよろしくお願いいたします。
私はいまだにステルスプロSP-032を使用していますがそろそろ限界でしょうか。といってもこれといって不満はないのですけどね。2AA、3AAA辺りのライトで手軽な使いやすいライト、ないでしょうか?
JCOMからxdomainへのデータ引っ越しをほぼ終了しました。
当コンテンツデータの中では特に「WA大戦略」「100均ライト」が重宝されているようですので、まずこれらが閲覧できるようになったことで一安心しております。
今後、自分で気づいた不具合につきましては随時修正し、ご連絡をいただいた場合には時間を見つけて修正を施していきます。
まずはよろしくお願いいたします。
ああ、そうなんですいまだにやってるんですよ。
一回やめたんですけどね…まさかあそこまで復帰要望が多いとは思いませんで。
イベント中なわけですが、ソロで遊んでいるので全部私のアカウント。
10体ごとに出てくるキリ番の強めのボスもとりあえずワンキルしていきます。
今回は面倒なのでこの辺で切り上げてイベントは終了かな?
ファーウェイP9系の発売に伴い、P8liteの値段が2万円を切っていたので購入しました。
今までスマホ、携帯の所持は避けていたのですが、どうしても緊急用の連絡手段が必要になったための購入です。もちろんsimフリーなのでデータオンリーのMVNO、楽天simで運用中。
さて、P8liteはスペック的に2016年でも十分な性能をもっています。
CPU Kirin 620 オクタ(A53/1.2GHz)
GPU mali-450mp4
RAM 2GB ROM:16GB
バッテリ 2,200mAh
ディスプレイ 5inch 720*1280 IPS
カメラ 1300万画素 イン500万画素
このオクタコアってのがミソでしょうか。周波数が低くてもコア数でカバーできますので。
化粧箱は思っていたよりもずっとしゃれていますね。
端末を挟むことで不意な衝撃にも耐えられるように考えられているようです。
端末の色はブラック。ざっと見ではプラスチック感がありますが表面加工で安っぽさはありません。
後々を考えると「TPUケース」「ガラスフィルム」で保護をしておけば長く使えそうですね、もちろん私もそうしています。
付属品はすごくシンプルです。主なものはUSBケーブル、充電器、イヤホン。
simフリー端末は2016年モデルが出始めていますが、型落ちとなったものを割安で買うのも十分ありかもしれません。現在はP9系の存在感がすさまじいものですが、2016年のスマホはどのような進化を遂げるでしょうか。
テストでございます。